つくりおき.il

つくっておくということをしています

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アビブおき

テルにアビブをおきました。 テルアビブ大学に出張して文献紹介をしたあと,ふらふらとおでかけしました。 日本文化の象徴がおかれていました。 מקס ברנר がおかれていました。 先日スフレ行為をしたとき, そういえばスフレ食べたこと無いな という気づきが…

ルーおき

冷蔵庫につくりおいておいたルーが心許なくなってきたので,つくっておくことにしました。 材料です。小麦粉がダマになってもぜんぜんかまわないので,雑にやっていきます。 これが こうなります。 過程をすっ飛ばしてしまいました。 メイラード反応を起こさ…

スフレおき

https://www.google.co.jp/search?q=快適な スフレ 快適なスフレを作りました。 人生初のメレンゲを行っている様子です。 卵黄が余るのかな???と思ってついうっかり目玉焼きをつくってしまいました。 が,スフレ作りには卵黄も必要だったようで,気持ちの…

ロシアおき

イスラエルのスーパーには,普段は片栗粉が売っていません。 そのため,これまでは,カレーのとろみ付けのために コーン粉 小麦粉 鶏の手羽をひたすら煮込む というような行いをやってきていました。 ところで,人類共通の課題として,如何に鶏ムネとササミ…

焼き飯おき

@mojin まあ、なんといっても、ちゃーはんは美味しいですからね…! でも、炊きたてごはんで作るのは、もったいないw — Hoshiko (@josico) 2016, 1月 31 僕は子供の頃,「やきめし」が大好きで,日曜の昼には母が(残り物と冷凍ご飯で)大量のやきめしを作っ…

煮物空間における変換についておき

tsukurioki-il.hatenablog.com 先日作った煮物に対して,以前識者に教わった煮物変換を試みます。 おでん変換については先日導入しましたので,本日はチーズを用いた変換について考察していきたいと思います。 変換前の煮物元 x (x ∈ 煮物空間) です。 置…

つ**おき

tsukurioki-il.hatenablog.com 以前に,識者から概念について教わりましたので,実施しました。 材料と道具です。 赤いタマネギのようなものです。 よりタマネギの概念に近い,白いやつも,普段は売っているのですが,たまたま品切れか品薄かで質の良い?も…

パン粉入りパスタライス置き

ライスは無いです。 tsukurioki-il.hatenablog.com イタリアにはパン粉とバターのパスタがある,と識者に教わったので,行いました。 アンチョビとニンニクとパン粉をメイラードしてオリーブオイルで行えばよいのでしょうが,アンチョビ(?)は高い(?)の…