つくりおき.il

つくっておくということをしています

構造主義おき

こんにちは。私は

 

 

私は……

 

 

 

 

私は????????????????

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんは,ぜんぶ雪のせいですか????????

 

そこで,人間の知に「関係」の理解という第3段階を追加しましょう。

kaiteki.hateblo.jp

 

 

カレーの構造

カレーに最低限必要なのは以下の諸要素です。

  1. とろみ要素
  2. 味付き水溶液
  3. カレー的香辛料
  4. 炭水化物

 

私には哲学がわからぬ。私は,イスラエルの科学者(つくりおき学)である。

 

 

科学者ですので,実験をしましょう。

 

f:id:misho:20160627181534j:image

こちらが実験器具です。

カレーの構造

カレーに最低限必要なのは以下の諸要素です。

  1. とろみ要素
  2. 味付き水溶液
  3. カレー的香辛料
  4. 炭水化物
  1. (左下)小麦粉らしきもの
  2. (右下)チキンコンソメっぽいもの
  3. (左上)カレー的香辛料
  4. (右上)ペルシャ

 

でやっていきます。

 

ちなみにチキンコンソメはロシア,香辛料はアラブで買います。

 

 

 

 

 

 

1. とろみ要素を構造します。

f:id:misho:20160627181540j:image

構造されました。

ダマがありますが,構造には影響がありませんので,これをみてよしとします。

 

 

 

2. 味付き水溶液を構造します。

f:id:misho:20160627181544j:image

f:id:misho:20160627181549j:image

構造されました。

溶け残っていませんが,構造条件を充足しているので,これをみてよしとします。

 

 

 

 

 

3. カレー的香辛料を構造します。

f:id:misho:20160627181556j:image

構造されました。

比率には議論がありますが,構造には影響ありません。

今回は気持ちでやっていきました。これをみてよしとします。

 

 

 

 

 

 

f:id:misho:20160627181600j:image

 

おっ????????????

 

 

 

 

 

 

 

f:id:misho:20160627181601j:image

これは。。。。。

 

 

 

 

カレーのような見た目であり,カレーのような香りがし,カレーのような味がします。

これは現象論的にもカレーです。

 

したがって構造主義的カレーはカレーであることがわかりました。

 

 

 

 

 

今後は,やはりカレーの脱構築をしていく必要があります。

しかし,私には哲学はわかりません。

したがって,大学で哲学を専攻した識者の方に頑張ってもらいたいと思います。